スポンサーリンク
去年の夏頃の記事で、ほぼ日手帳が大好きであると書いたのですが・・・。
2021年はお休みすることにしました。
夏に購入して以来、時々抜けつつもちゃんと書いてきたし、ほぼ日手帳は書いてて楽しい手帳なのですが、楽しいがゆえ・・・大好きがゆえ・・・お休みすることにしました。
目次
手帳を書くことが中心の生活になりがち
ほぼ日手帳は1日1ページあって、自由なので細かく文字いっぱいにして日記を書いてみたり、マステやシールでデコッてみたり、イラストを描いてみたりとめちゃくちゃ楽しかったです。
そのために色鉛筆まで買ってしまったくらいに(;^_^A
だけど、思い返してみると手帳にかけている時間が長すぎるんです。やるべきことの確認とか、自分を見つめなおす時間を多くとるのは全然良いんですが、私の場合イラストを書くことに夢中になってたり、大して書くことないのにページを埋めたくて「今日なにがあったっけな~?」っていつまでも考えていたり。
それってあまり良くないな・・。と思いましたので、思い切って今年は購入を見送りました。(Spring版とかの誘惑も怖いけど(;'∀')
手帳で生活を見直して、より充実した日々を過ごしたい!っていうのが私が手帳を使う目的だったはずなのに、手帳を書くために1日過ごしている!みたいになってしまっては本末転倒。
好き故に、距離感がわからなくなってしまったので一旦離れてみて、上手く使えるようになったら戻ってきたいと思います。
カバーも気に入ってるし!!
・・・ジブン手帳といい、ほぼ日手帳といいお気に入りのカバーありきで手帳を選びがちな私。こうゆうところが良くないところなのねm(__)m
手帳に使われないように気をつける
私の悪い癖で、お気に入りのカバーがあるからこの手帳を使いたい、とかインスタで見た方のあの手帳の使い方がおしゃれで素敵だから私もやりたい!!とか、手帳ありきて、そこから使い方を考えていたところがあります。
要は、自分にとってどうゆうことを記録した方がいいのか?とか、どんなことを管理したいのか?っていうことがまずあってから、それに合ったフォーマットの手帳を使わないとなんですけどね。
わかっちゃいるけどやめられない。。。。
そもそも「手帳」というモノ自体が大好きなので、お気に入りの物は手元に置いておきたくなってしまう・・。けど、いくらあっても書ききれなければ気が重くなる時もあるし「うわあ、もう1週間も白紙だ!!」とか(笑)
手帳を書く目的が、凝ったページを毎日書いて1年通して作品作りをするという感覚だったらそれで全然良いんでしょうけど、私はそこまで凝るほどきれいには書けないし・・・泣
なので、一旦終わり。お休みします。
毎日決まった量を書く!という事よりも毎日少しでも自分と向き合う時間を作る!っていう方を目標として2021年は手帳と付き合っていこうと思います☆
ではでは~
スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。